いなり薬院

いなり薬院は、漢方薬・薬草を専門に扱う京都の薬屋さんです

〒600-8837
京都市下京区七条通壬生川西入
(「七条壬生川」バス停前)
      TEL. 075-371-8731
       FAX. 075-371-8731

ブログ
このエントリーをはてなブックマークに追加
サイト管理人のブログです。

ブログ一覧

ミルテンクランツ 3rd Concert

いなり薬院のHPをご覧くださってありがとうございます。

このブログで何度か登場している女声合唱団ミルテンクランツ。
次のコンサートを行います。
このブログをご覧の方に、チケットをプレゼントします。
ご希望の方は、「お問い合わせ」タブからお申込みください。
数に限りがありますので、お早めに^^

ミルテンクランツHPもご覧ください。
http://myrtenkranz.wixsite.com/kyoto/blog

♪ * ♪ * ♪ * ♪ * ♪

ミルテンクランツ 3rd Concert

日時 : 2017年10月7日(土) 14時開演
会場 : 京都堀川音楽高校 音楽ホール
(地下鉄東西線「二条城前駅」より徒歩2分)
曲目 : レクイエム(J.ラター/編曲:藤林由里)
女声合唱組曲 美しい訣れの朝(中田喜直)   他
合唱 : 女声合唱団  ミルテンクランツ
指揮 : 成毛 敦
ピアノ : 藤井いずみ 柿木朋子

入場料:2,000円

春の和の花展

いなり薬院のHPをご覧くださってありがとうございます。

現在、梅小路公園にて「春の和の花展」が開催されています。
公園内の朱雀の庭・いのちの森で、
毎年春と秋に開催される植物の展覧会なのですが、
今回の企画展示「薬用植物としての和の花」に、
当店が提供した『大和当帰』が展示されています。
花期は夏ですので、まだ花は咲いていませんが…
開花の様子は、以前にこのブログでご紹介しましたよね?

大和当帰は、春に種をまいて1年かけて苗を作り、
翌春に定植します。
花を咲かせないように育てて晩秋に掘りあげ、根を薬に調製するのです。
奈良県大深地域で良品が栽培されたことから、
大深(おおぶか)当帰とも呼ばれます。

明日からはゴールデンウィーク。
梅小路公園内には水族館や鉄道博物館、
朱雀の庭日本庭園もあります。
園内を散策して芝広場でお弁当を広げる…
そんなゆっくりとした休日は、いかがでしょうか?

http://www.kyoto-ga.jp/event/2017/04/22_1615.html

梅小路 てくてく バル&スイーツ

いなり薬院のHPをご覧くださってありがとうございます。

2月3日㈮~12日㈰に「梅小路てくてく バル&スイーツ2017」が開催されます。
バルチケットと交換で、参加店の特別メニューを食べたりお買い物したり…
お得にお楽しみください^^

梅小路公園近辺の様々なお店が参加するこのイベントに、
いなり薬院も今年から仲間入り!

http://umemachi.com/

チケットは4枚綴りで、
前売り 2,400円
当日    2,800円
当店でも販売しています。

期間中、梅小路公園でライトアップなども開催されます。
京都水族館や鉄道博物館へ来館時に、
また梅小路公園の散策の際に、ぜひご利用ください。

女子駅伝

いなり薬院のHPをご覧くださってありがとうございます。

皆さん、ご覧になりましたか?昨日の女子駅伝。
全国から集まった精鋭女子ランナーが、
新年の都大路を爽やかに駆け抜ける恒例の大会です。
が、今年はあいにくの大寒波!
前夜から勢いを増した雪は、翌朝には15㎝の厚さで京都の街を覆いました。
滑ったり転んだりしないか心配しましたが、
見る限り転倒やケガもなく無事にゴールされて、
本当によかったです^^
選手と、大会を支えたスタッフの方々に拍手を送りたいと思います。

マラソン・駅伝のシーズン真っ只中。
来月19日には、京都マラソンも開催されます。
高倍率を抜けて参加されるランナーの方々。
足のつりや痙攣に、手軽に飲める
「芍薬甘草湯ゼリー」も準備して、
全力を尽くしてくださいね!

あけましておめでとうございます?

新年 あけましておめでとうございます。
どんなお正月をお過ごしでしたか?

今年も、皆さまの健やかな毎日をお手伝いいたします。

店舗、Webとも、本日から営業しております。
今月13日(土)まで、
「HPを見ました!」とご来店 & 1,200円以上ご購入の方に
「カラダが喜ぶセット」(1,100円相当)を差し上げます^^
webからご注文いただいた方にも、
ささやかなプレゼントを用意しています。

今年も、どうぞよろしくお願いいたします。

パクチー

いなり薬院のHPをご覧くださってありがとうございます。

今、パクチーがブームなんですってね?ご存知でしたか?
朝の情報番組の料理コーナーでは度々使われていますが、
我が家の食卓には一度も登場したことがありません^^;

そんなパクチー、先月、中国へ行った時に初体験!
皿に山盛りで出てきた、生パクチー。
醤油仕立てのタレにつけていただいたい第一印象は…
「十薬の味や!」
確かに、独特の味?におい?で好き嫌いがあると思いますが、
これも、きっと体にいいんだろうなぁ…って思いながら、
またお箸を伸ばしていました^^

「十薬(ドクダミ)はマズイし臭い…」と思っている方もあると思いますが、
実は、パクチーと同じ味のお茶。
飲んでみると意外と大丈夫?って方、きっと多いんじゃないかしら?
是非、一度お試しあれ^^

? クリスマスチャリティーコンサート ?

いなり薬院のHPをご覧くださってありがとうございます。

早いもので、今年もあと20日余りとなりましたね。
どんな一年だったでしょうか?

クリスマスを1週間後に控えた今月18日(日)、
京都・三条河原町にあるカトリック河原町教会で、
クリスマスチャリティーコンサートが開催されます。
普段あまり聴く機会がないパイプオルガンとハープ、合唱のジョイント。
(私も出演します^^)
最後は、来場者全員でクリスマスキャロルを歌って、
日常とは少し違うクリスマス気分を味わえますょ!

チラシ画像が上手くアップできないので、
詳細は教会のHPをご覧ください。
http://catholickawaramachi.kyoto/000704.shtml#20161218

このコンサートの売上金は、
全額、熊本及び東日本の被災地復興支援の為に寄付されます。

よかったらお越しください。

交易会

いなり薬院のHPをご覧くださってありがとうございます。

少し前になりますが…
先月、中国・広州で開かれた交易会に行ってきました。
外国の業者を対象に、中国全土から企業が集まる見本市です。

会場は、広大な3つのコンベンションセンター。
衣料品、工芸品、食品など、ありとあらゆるものが出展された会場内には、
欧米人、アジア人、中東諸国の人など、世界中からバイヤーが行き来しています。

生薬は医薬保健エリアに、中国各地の業者がブースを出しています。

生薬や生薬製剤、エキス剤などが展示されています。
そんな中、「○○湯」などの処方薬ではなくて、
単味の生薬のエキス剤をいくつかのブースで見かけました。

中国国内では、生薬を配合して煎じ薬を調剤するように、
これらの単味エキスを混ぜ合わせて処方する医療機関が増えているのだとか…
この方法には長所・短所があり、その良し悪しは議論の分かれるところです。

短期間の滞在でしたが、
高層ビルが立ち並び、溢れる人と車で賑わう町、
世界中から来たバイヤーが行きかう会場。
中国の勢いを感じた交易会でした。

何の花でしょう?

いなり薬院のHPをご覧くださってありがとうございます。

DCIM3118

カスミソウを思わせる白い可憐な、この花
薬草の「当帰(とうき)」の花なのです。
実は、兵庫県で畑をしていまして…
その一角で、ちょっと控えめに咲いています。

2年がかりで栽培するその根は、
女性に心強い漢方処方の主剤として使われます。
昔、妻が病に罹った為に夫が家に帰らなくなってしまったが、
この薬草を飲んで健康を取り戻し、
「当に帰ってきた」ことが
名前の由来とも言われています。
血の巡りを良くし、身体を温める効果を考えると、
このお話にも頷けますね。
セリ科植物のいい香りもするので、
入浴剤としても使われます♨

根に養分を蓄える為に、本当は花を咲かせないように栽培するのですが、
楽しみとして花を咲かせています。

京都マラソン

いなり薬院のHPをご覧くださってありがとうございます。

梅がほころぶこの頃、
冬のスポーツ・マラソンは大詰め。あちこちで大会が開催されていますね!
京都でも、今週末(2/21)「京都マラソン」が行われ、
全国のマラソン愛好者が京都の街を駆け抜けます。

スポーツ選手によく知られている、芍薬甘草湯
足のつりや筋肉の痙攣に素早く効果を発揮する漢方薬です。

水なしで、その場ですぐに服用できる
ゼリー状の「芍薬甘草湯ゼリー」は、
特に市民ランナーの皆様にご好評いただいています。
ウェストポーチに1包入れておくと安心…
全力でゴールを目指してくださいね!